FF14 新生エオルゼア全土予想図 4日間に渡って新生マップの絵解きをしてみましたが、それから分かる新生エオルゼア全土の予想図を作ってみました。 下地のマップはFFXIVmaps.comさんから使わせていただきました。 地名は和名が分かるモノは直してありますが、一部不明なモノ... 2011.10.25 FF14世界観研究所
FF14 新生FF14:山岳Zone01雪山のマップ絵解き こんにちは。カボヒャです。 新生マップの最後の一枚、クルザス山岳フィールドのZone01、雪山エリアを読み込んでみることにいたしましょう。 字がかすれちゃってて見にくいので、ちょっと拡大気味です。 いきなり気になるのが、「活性化しているイシ... 2011.10.24 FF14世界観研究所公式情報第七霊災の記録
FF14 新生FF14:荒野Zone05北ザナラーンのマップ絵解き アクセス数を見ると新生マップ記事はやはり人気のようですね。 資料は皆さんご覧になっているのでしょうけれど、他の人の解釈も聞いてみたいですもんね。 「俺はここの設定に関してそれ以上のネタを持っているぜしゃべらせろ!」っていう方はぜひぜひコメン... 2011.10.22 FF14世界観研究所公式情報第七霊災の記録
FF14 新生FF14:高地ラノシアZone05のマップ絵解き こんにちは。カボチャです。トップ画像のこの情けない顔のカボチャがとってもお気に入り。 なんかロクでもないお願い事をされたような顔をしていますねw さて、新生マップの絵解き、次々と行ってみましょうか。 今日は高地ラノシア、コボルド勢力圏Zon... 2011.10.21 FF14シーズナルイベント世界観研究所公式情報第七霊災の記録
FF14 新生FF14:森林Zone04のマップ絵解き ハロウィンカボチャマスクも無事に4個ゲットし、人前に出る時はほぼカボチャマンのアルヒャです。こんにちは。 カボチャマンで武器持ってチョコボに乗っていると、なんだか正義の味方みたいですねw そっと現れて素早く誰かを助けて去っていくのです。 は... 2011.10.20 FF14世界観研究所公式情報第七霊災の記録
FF14 新生FF14システム/コンテンツ概要リストを読み込んでみるよ こんにちは!さすが新生FF14。昨日のアクセス数がハンパ無いぞ(゜ ゜ ) ワクテカワクテカアステカ文明な皆様と一緒に、また資料を読み込んでみましょうか。 何を実装するのかはシステム/コンテンツ概要リストにまとめられているモノが読みやすいで... 2011.10.16 FF14PLL・イベント情報世界観研究所公式情報日記第七霊災の記録
FF14 遠い彼の国から来た盟主は赤天狗だった ブログトップ画像を疾走チョコボ&シェフにしたら、なんだかどう見ても來々軒の出前中ですねwww でも気に入ってます♪ アルデナード大陸の北西に位置する都市国家シャーレアン。 まだまだ謎に包まれてはいるが、かなりレベルの高いスキルを持った人々の... 2011.10.13 FF14世界観研究所日記第七霊災の記録
FF14 ミコッテ・ザ・ギャザリング なんだか一気に涼しくなって参りました。 パジャマは長袖に替えましたし、そろそろ鍋連打する季節でしょうかねw この秋最初の鍋は何にしようかな? リムサは塔の突端に真っ赤な旗が翻り、お祭りムードです。 空の青と対比して気持ちがいいね~。 グラカ... 2011.09.27 FF14ギャザクラ世界観研究所日記
FF14 世界が変貌する前にR46メインクエを見ることが出来てヨカッタ パッチ1.19前の最大目標だったR46メインクエを終えました! いや~、良かった良かった間に合った。 エオルゼアに吹く不穏な風、帝国との戦いや蛮神の降臨、第七の浄化と呼ばれる霊災?の前触れなど、今後のエオルゼアはストーリー的にもどんどん変貌... 2011.09.26 FF14世界観研究所日記
FF14 クルザスであちこち放浪狩り場探し ハイ、ころころブログデザイン変わって申し訳ありません。 細かいところを調整したくて、ついにCSSをいじり始めましたw まだ手をつけたばかりなのでこれからもちょこちょこ変わるかも。 とりあえず好きな青系統の色で揃えたら、なんだかちょっと冷たい... 2011.09.16 FF14世界観研究所公式情報日記