浜松工場の新幹線イベントに潜入したのだ


なんかものっっすごい雨がゴウゴウ降ってるんですけど、大丈夫かな・・。
とりあえず買い物行ったらずぶ濡れになりました。
高台でも道路がプールになってるところがあったので、皆様も集中豪雨にはお気を付けて。

んでね、この土日はハマニャ湖の方に遊びに行っていました。ああ、浜名湖でした。ハイ。
何しに行ったかというと、JR東海浜松工場の新幹線なるほど発見デーというイベントに!
本日の記事は鉄ヲタ向けとなっております。

我が家はみんな基本的に工場が大好きなので、テンションMAX!
浜松駅から無料のシャトルバスが出るそうなので、クルマを駅に停めてシャトルバスへGO。
ずらーりと長蛇の列が出来て軽くビビるのですが、次々とやってくるシャトルバス。ぐんぐん進む列。JR東海すげー。
もちろんそれでも列が絶えることは無いのだが。
ざっと見たところ、8割が子連れ家族、2割が鉄ヲタオトナ。
子供達は新幹線のリュックだの、SLのTシャツだの、鉄道大好きっ子勢揃いといった感じ。
普段もっさり見かける仮面ライダーオーズやポケモンのTシャツは皆無!
おっさん達はとにかくカメラがごっついねw

15分ほどで浜松工場へ到着。新幹線の最終組み立て工場なので当たり前なんだが、敷地が広大。そして天井高くて開放感。
至る所にお揃いのイベントTシャツスタッフ。売店の数も通常のこういうイベントに比べたらかなり充実してるかも。
工場内もミストや扇風機を置きまくって熱中症対策は怠りない。クーラーなんか無いけど涼しかったでですよ。JR東海すげー。

クイズラリーやら新幹線宙吊りパフォーマンスやら鉄道模型運転やら新幹線運転席体験やら中身もギッシリ。
ホンモノの工場内でやるから雰囲気も抜群なんだよねぇ~(ー`)
生で見るのは初めてなドクターイエローもあったよ♪

黄色っていうだけでなんでこんなに魅力的なのかw
点検車両なのでカメラや測定機器もあちこちにあって、これがまたメカニックゴコロをくすぐるのです。
日本の新幹線技術が最高峰なのわかるわ。ここの工場はホントキッチリしてる。
工具類の置き方、作業の手順ボード、大物作業をする場所の割にはスッキリしていて気持ちがいいのです。
溶接用のヘルメットはF1パイロットみたいに好みにカラーリングしてあって笑ったwww
日本人の素晴らしさを知りたければ工場へ行け!

泊まった宿は新幹線の線路沿いなので、一晩中新幹線やら貨物列車がひっきりなし。
一般人ならうるさくて眠れないのかもしれないが、我が家にとってはなにこのスペシャルポジション!的なw
列車の音で眠れないなんて繊細な人間はいないのだ。
そしてハマニャ湖と言えばウナギ。もちろん食べて来ましたよ。ホロホロ美味しかった~♪
ロープウェイや遊覧船にも乗って、一通り楽しんで最後の締めはうなぎパイファクトリー
また工場かよwwwww
ここはいきなり受付のおねいさんがうなぎパイを一人3枚くれます。太っ腹な。
バターのニオイがみっちり詰まった工場を見て回るというステキ見学会。
割れや欠けのパイをお徳用袋として販売しているのも工場ならでは。これが目当てっぽいねみんな。

一泊二日の近所旅ですが、満喫して帰って参りました。
さあて、ほとんどログイン出来てないFF14もちょこちょこ味見して行きましょうか。

コメント

  1. ニスティ エネスティッヒッ より:

    Unknown
    工場って、その場所で必要な工具が手の届く所に用意されていたり、
    各工具がサイズ順に取りやすいように並べられてたり、
    指定場所意外には何も置かないっていうようにキッチリしてるのは、

    メンテナンスする機械や車両に工具が置き忘れた場合に繋がる大事故を防ぐためでもあるんだよね。
    それに、散らかったり汚れた場所からは良い物は出来ない、ってのもあるね!

    そんな、工場で働くエネスティッヒッヒでしティッヒ

  2. アルヒャ より:

    発音は腹筋を使って
    ドイツの精密機械工場からやって来たマイスターこんばんは
    大きな工場はホントそういうとこきちんとしててスバラシイね
    でなければ人災が絶えないだろうけれども
    私のいた会社は小さな工場で木材の製材・加工から金物の加工までやっていたから、
    床は木粉でフンワリだし、ビスから塗料から種類が多すぎてもう大変でしたw

    仕事場が片付いていないとイイモノは出来ないと思うよ!全くだよ!
    でもゴチャゴチャした小さな工場(こうば)もそれはそれでココロときめく場所だったりもするのです

    少なくともアレだ
    キッチンはスッキリしてシステマティックに収納されていなくては美味しいモノは出来ないぞ