第11回よしPレターLIVEのおさらい 後半

※画像も文章も大変多くなっておりますので、スマホ等からご覧の方はお気を付けください。

はい、こんにちは(゜ー゜)ノ
引き続き後半のおさらいも行ってみよー。

見逃したという方のためにリンクをペタペタ。
前日テスト:ニコ つべ
本番直前テスト:ニコ
本放送:ニコ
2.1パッチノート朗読会 ニコ
2.1パッチノート(公式)

後半も公式のQ&A速報を見つつ、補足を追加して行きます。→公式動画とQ&Aが出たので差し替えました。
「第11回FFXIVプロデューサーレター LIVE」の動画とQ&Aを公開! (2013/12/24)

後半まずいきなり始まった極と思われるタイタン戦。開発チームの装備は全員レリ+1とDLだそうです。
これはPS4のシェア機能ですね?

重みが来たー。PS3画面どころかPC画面と比較してもかなりの解像度とサイズです。広い、広いぞ・・!
調べましたところ、ゲームに関しては1080p(1920×1080ピクセル)/60fpsのようですね。

ランドスライド三本ー。

ジェイルが二つ。ヒモで繋がっている。どうやら最後は爆発したようだ。

PS4の説明に入る前に、まず前半での質問の補足に入ります。
◯アラガン装備に関して
アラガン武器のアイテムレベルが95になるというお話をしました。
付与されているステータス内容は今までと同じですが、ステータスの数値はIL95にふさわしい値になっています。

◯クリスタルタワー報酬に関して
7人がパスをして退出した場合、最後に残った人がアイテムを取得します。
取得してしまったら(例え欲しいアイテムでは無かったとしても)その週のロット権はなくなりますので、パスの意思は明確にお願いいたします。
(全員がパスをしていれば、そのアイテムは入手できなかった、となり次元の狭間に消えますね)

ではではPS4の話題へ。
ブロンズレイクでのPS4実機画面。キャプチャ画像でも綺麗ですね。

Q:PlayStation®4版について、βテストから正式サービス開始までのおおよその日程を教えてほしい。
A:2014年2月22日の日本のPlayStation®4発売開始と同時にβテストをスタートしますが、その後データ引継ぎありのβテストを行って、アーリーアクセスがあって、その後2014年4月に正式サービスを開始予定です。

<補足>
2/22から4月の正式サービス開始日までということで、短めのテスト期間となる。

Q:現在PlayStation®3版で使用しているキャラクターでPlayStation®4版のβテストに参加できますか?
A:PlayStation®4版のβテストは新規キャラクターのみになりますが、次の段階のテストではキャラクターを引き継いで使用できます。

Q:PlayStation®4版のβテストは、専用サーバーで行われますか?
A:最初のβテストのみ、専用サーバーで実施します。

<補足>
最初のテストはハードウェア固有の問題をチェックするため、専用サーバーを建てる。

Q:PlayStation®4版をプレイするためには、PlayStation®Plusに加入する必要がありますか?
A:PlayStation®Plusに加入しなくても、プレイすることができます

<補足>
PlayStation®Plusとは500円/月でフリープレイやシステムサービスなどを受けられるシステムです。

Q:PlayStation®4版では専用の利用料金がかかったりしますか?
A:ありません。ほかのプラットフォームと同じです。

Q:PlayStation®4版ではゲーミングキーボードやマウスに対応していますか?
A:PlayStation®4で利用が可能な物であれば、利用が可能かと思います。

<補足>
基本USBなので挿せば使えるようにしている。PS3同様、PS4もマウスやキーボードを使用可能。
ちなみにコントローラのタッチパネルはこんな感じ。

Q:PlayStation®4版でもコレクターズエディションは発売されますか?
A:はい。発売する予定です。

<補足>
既にCE版をお持ちの方に配慮させていただくのは前提として、「えー、新たなアイテムがつくの?」ということにもならないように、PS4から新規で始める方に手に取っていただけるようなものにしたい。

Q:PlayStation®4と新生FFXIVがセットになった同梱版を発売する予定はありますか?
A:現時点では未定です。

<補足>
僕も欲しいです。
この放送をドキドキしながらご覧になっているSCEの方々に向けて、コメントで欲しいと言っていただければ何かが前に進むかもしれません。
本体をたくさん特注で用意するというのは大変なんですよね。

Q:既存のキャラクターではじめる場合、マクロなどを引き継げる仕組みはありますか?
A:サーバーでの保存機能が間に合えば……できます。

蛮族クエストの拠点シルフの仮宿には新しい施設ができているようです。
マップが多少変わっているので、メンテ前のログアウトは安全な場所でお願いしますとのアナウンスがありました。

Q:PlayStation®Vitaのリモートプレイを実機で見せてほしい。
A:お見せしました。

<補足>
PS4の情報を探しています。

Vitaでリモートプレイ。リムサを走り回るララフェルです。
数フレームの遅延はありますが、予想以上にサクサクだしクッキリ見えていますね。

家のPS4を起動しておけば、Wi-Fiに繋いで山手線の中でギャザクラプレイなんてことも可能になるのだそうで。
アチブが捗るでぇ・・・。寝落ちも多そうやでぇ・・。
リモートプレイ中だってことは他のプレイヤーにも分かるのかな?

「ゲームもここまで来たかって感じですよねぇ」と作っているよしPにまで言わせるほどのVita性能。イヤホントにびっくりですね。
こうなるとスマホでギャザクラもそう遠くは無さそうな気も。

Q:PlayStation®Vitaのタッチスクリーンは使用できますか?
A:使用できます。

<補足>
表も裏もタッチパネルは普通に使えるみたいですね。アイコンが小さいのでキーを押す方が楽なんでしょうけど。

Q:PlayStation®Vitaには、R1/R2/L1/L2ボタンがありませんが、それらを使った動作はどうなりますか?
A:いずれかにボタンに割り振って、プレイしていただくことになります。

<補足>
割り振りやすいような設定になるよう、PS4の方も調整している。

Q:PlayStation®Vitaのリモートプレイは、βテストや正式サービス開始時などから利用可能ですか?
A:現時点では断言できませんが、おそらく利用できると思います。

<補足>
βテストはプロモーションも兼ねているので、おそらくできると思う。

Q:PlayStation®Vitaのセカンドスクリーンに対応しますか?
A:MMORPGでは画面に情報を集約しておかないとわからなくなってしまうこともありますし、いまのところ予定はしていません。今後永久に行わないということではありませんので、何かアイデアがあれば検討していきます。

<補足>
このことで大きく利便性が変わってしまって、他のハードとは全然異なってしまうこともあるので慎重に検討する。

PS4の話ばかりになりましたが、今回のパッチ2.1ではPS3への調整も多く入っています。
タイタンなどのコンテンツ系は限界まで先に読み込んでおく処理をしています。
パッチサイズは3Gくらいです。
オーディンやベヒーモスは優先描画を入れました。

ちょっとだけ2.2以降のポロリも。
召喚か? いやでも杖っぽいな。

白アシエン・・? ちょっと違うかな。

これはなんだろう。モンク?シーフ?
どうもジョブが予想しにくいな。

アマルジャミニオン。

オーディンのミニオンもある?

ボムバルーン?空を飛べるのかな? クルザスで気球を使って上へ移動するコンテンツがありそう?
アップで見ると浮遊マウントっぽいですな。

結婚システムの続報も来ました。まだイメージ図の段階ですが、十二神大聖堂の中はこんな雰囲気になりそう。

もいっちょ。こっちは聖堂内なのに森みたい。いろいろな案から絞り込んで行くようです。

このままでは実装できないそうですが、二人乗りのチョコボゴンドラだの馬車だの。
なにげにこれ、ペアで乗れる初マウントになるのでしょうか。デカいけどw

ここからは告知タイムです。
まずは大阪FATEから。

会場でのチャレンジバトルイベントはアルテマウェポンです。多少弱め調整をかけているそうですよ。

その他物販などなど。

缶バッジ。分からなかった一つはボムだったか。メテオサバイバーポロシャツもそのうちあるかも?

あまり距離感のあるイベントにはしないということで、毎回開発者を連れて会場で気軽に交流できるみたいです。

放送終了後、トピックスを公開した後、パッチノートが公開となります。

星芒祭イベントのお知らせも。年内いっぱいです。

そして年明けからは降神祭。馬兜ですねぇ~。
今年は隠れサボテンダーとかいないのかな?

雪球を投げるエモも復活!
他にも座ってできるエモや騎乗中のエモも。

降神祭の次はアニバーサリー企画でドラクエ&FF11とのコラボ。

サボテンダーとボムのイヤリングの期間が終了です。

そんな感じで後半のまとめも終了です。お疲れ様でした。

第11回よしPレターLIVEのおさらい 前半

コメント

  1. 禿兄 より:

    Unknown
    まいどまいどまとめお疲れさん~。
    ゆっくりみさせてもろてるよ~。

  2. アルヒャ より:

    Unknown
    >兄
    ほい、毎度ありがとう~(‘▽’)