降神祭の振り返り&街の飾り付けをじっくり見てみよう 【2017降神祭】

はい、こんにちは(゚ー゚)ノ
この冬一番の寒波到来だそうで、寒いです!

さて、降神祭の振り返りとシークレット探しなのですが、正直今回は昨年と違うところを見つけられなかったんですよね。
なので、以前紹介したところも含めて、もう一度巡ってみましょうかという感じです。

過去記事参考リスト。
2016降神祭はみかんとちびだるまを探せ!【グリダニア編】
2016降神祭はみかんとちびだるまを探せ!【ウルダハ編】
2016降神祭はみかんとちびだるまを探せ!【リムサ・ロミンサ編】

2015降神祭の飾り付けを振り返る【リムサ編】
2015降神祭の飾り付けを振り返る【グリダニア編】
2015降神祭の飾り付けを振り返る【ウルダハ編】

東方から酉奉行がやってきましたよ。

とにかく「歌舞く」を連発する奉行。

そうそう、主神を決めるのでした。

今年の主神はラールガー。そう、アラミゴの神ですよね。
気になるのは彗星と破壊というキーワード。
パッチ3.5トレーラーには何やら神を封印しようとする場面もありましたし・・。

お代官様も登場。
この二人、4.0でドマに行けたら出会うことがあるでしょうか。
でも帝国に支配されているなら自由に行き来できないよねぇ? この二人どこから来てるの?
※追記※
「Encyclopaedia Eorzea」によると、ドマはヤンサ地方の都市、ひんがしの国はその対岸の島国ということらしく、それらをひっくるめて東方文化圏と呼ぶようです。
お代官様と奉行はひんがしの国から来ているようですね。

コツねぇ・・。

餅集めFATEは簡単なせいかもう誰もいなくて、必死で終わらせました(゚д゚)

兜をかぶって歌舞くんですね。

この遠景が結構好きでして。鶏のアイコンもいいね。

もらった兜はひなチョコボの赤い組紐がイイ。

 

それでは街の飾り付けを見てみましょう。

 

グリダニア

マユロンとおっさんは今年も話し込んでいますね。

グループポーズでちょっとアップで撮れるようになりました。
次回パッチでもっと寄って撮れるのか?

女の子の花飾りが素敵なので、兜以外にこれもください。

ラベンダーベッドも幻想的で綺麗だな~。

ちびだるま。

リリーヒルズはいい感じにまとまった飾り付け。

リリーヒルズのカウンター。

エントランスには鶴のタペストリー。

 

リムサ・ロミンサ

エーテライトに注連飾り。

お馴染みの看板みかん。

でっかいみかんは今年も三つ。

ミスト・ヴィレッジお馴染みの三段だるま。

ビーチデッキ。

ここにもね。

 

ウルダハ

グループポーズでひっそり隠れた二人もより大きく撮影可能に。

屏風サボテンダーさんもキュート。

この中央噴水のところの飾り付けですが・・。
よく見ると奥になんかいますね。

屏風の裏には怪しげな二人がいたのでした。

ナナモ大風車。

大風車のカウンター。東方の飾り付けは不思議とゴブレットビュートにしっくり来る。

以上、駆け足の降神祭でした。
次回はパッチ前の定点観測!

コメント

  1. XASH より:

    Unknown
    まとめお疲れ様です。

    オレは低地ラノの餅つき会場でFateこなしたんですが、
    前回のFateに大量に人がいたらしくて、一人でモチ60個集める羽目になりました。
    しんどかったです。
    その後は暇だったので白魔に変えて、
    餅つき衝撃波でうっかり死した人をレイズする作業に従事してました。

    降神祭は毎年しっとりとした雰囲気で、割と好きだったりします。
    紅蓮祭とか星芒祭みたいなにぎやかなのもいいんですけどね。

  2. あるひゃ より:

    Unknown
    >ザッシュさん
    レイズアチブ取ろうと意気込んでたんですけど、
    私がログインする時間にはもう誰もいなかったっすね・・( ´_ゝ`)
    降神祭はキリッとした静けさがありますね

  3. キャス・コッチャ より:

    Unknown
    グループカメラさまさま!
    今回は例年通りということで油断してるけど、ひょっとしたらまだ見つけてないのがあって、それが発見されるまではこのベースで行くのかも?w 担当の方は絶対見てると思うので「あれはまだ見つかってないな」とニヤニヤしてたりするのかな?
    欧米圏ではクリスマスは家族でしっとり、お正月は友人とワイワイと日本とは逆みたいだけど、この降神祭の飾りつけはどう見えてるんだろう。

  4. あるひゃ より:

    Unknown
    >キャスさん
    グループポーズはこういう時に進化の違いが分かるんだよね~
    担当の方が(・∀・)ニヤニヤしてるといいな、といつも思いながら記事を書いています
    まだ見つけてないの、あるんだろうなw
    国外の方には東方の文化ってことで、異文化として見えているんだろうと思うとちょっと羨ましいね

スポンサーリンク