
はい、こんにちは。
コスモエクスプローラー、惑星パエンナの開拓中です。
どうやら明け方に共同施工作業が発生、完了したようで、ログインしたら居住モジュールが完成していました。
どんなのができたかな?
第4報 居住モジュールの竣工
共同施工作業後の風景
ログインしたら、次の開拓に向けての協力案内メッセージが来ていました。


今回完成したのは、研究者や技術者のための居住モジュール。パエンナのアパートですね。
彼らの意向に沿って、大変コンパクトな作りとなっておりますが、今回は公共空間も広めに確保したのだとか。
見たところ、そんなに違いあるかな……。
これからなんか木でも植えるのかな?
というわけで、現地に見に行ってみましょう。

青ランプの居住モジュールは、中に入ることができますよ。
賢人パンをかじってガックリとうなだれるララフェル氏。まだマズイのかい。

広場ではレポリットが張り切っていました。

惑星パエンナはガラスの星なので、そこら中がビー玉だらけ。危険だなぁ。

誰かを待つ人。

誰も現れないので、居住モジュールの中へ。待たせてるのはこの人かな?

荷物を運ぶ人。


必要な資材は月からどんどん運んで来るようです。中継地点だしね。

こちらは、次の共同施工作業現場となりそうな発雷所や給水所でしょうか。

ネミングウェイがいるところが、大体次の現場となります。

誘導員の方々は忙しそう。

こちらはチェック中。

施工写真を撮るレポリット。

ミニローダーが可愛く見えてきましたね。

あ、あの魔法人形、ここでもサボってる。





なんと名前が判明しました! オヤスミクンです。

そろそろコスモツールを作り終える人も出て来て、のんびり進行となりそうな惑星開拓。
全てのミッションを埋めるべく、技巧点を稼ぐべく、まだまだ惑星生活は続きます。

【コスモエクスプローラー】ガラスの惑星パエンナに乗り込めー!
今度の宇宙開拓は、ガラスの惑星パエンナ。いきなり始まった共同施工作業の模様など。基地や周辺のヒントトークもご紹介。



コメント