
はい、こんにちは。
今日は、課金アイテムのエモート「パントマイム」の紹介ですよ~。
9/21(火)に突然発売された、課金アイテムのエモート「パントマイム」。770円(税込)。
これがかなり凄いエモートでして。

とにかく動きが多い! 長い! 撮れるポーズのバリエーションが多い!
これはいろいろなシチュエーション撮影に使えるのでは……。
というわけで、こういうお得なエモートには弱い私、買ってみました。
まずは、スタジオでエモートを細かくチェック。



パントマイムと言えば、この壁のポーズですよね。

首が左右に動くのもポイント。

チラッ。

身体を移動させて……。


壁の面を右手側に変えました。



一度振り返りがあります。

クルッと反対側へ。


中央に戻って……。




手を上に伸ばします。

引っかかりを見つけたよ。

グイッと身体を引き上げて……。


よじ登る!?

エイヤッと乗り越えます。どうなってんのw

飛び降ります。

着地!



腕組みをしてドヤ顔斜め立ち。

しかしバランスを崩して……。

ダーン!!

キュー。

ムクリ。

よいしょっと。



起き上がってフィニッシュ。

パントマイムの壁はわかるとして、よじ登るのはさすがに筋力だけでは無理やろー! 魔法!?
しかし、使える動きが多いですね。
いろいろ試してみましたよ。
壁の動きを利用して、ストップ!な一枚。

「動くな!手を上げろ!」と言われた場面にも、「ここから出せー!」的な場面にも使えます。

よじ登った瞬間は、忍者みたいに、上からこっそり盗み聞きするような場面に使えますね。

クリスタリウムの苗を置いてある棚の上段に隠れることもできます。(一瞬だけだけど)

ミコッテの高さの目安としては、ハウスの看板がちょうどピッタリかな?
手を目一杯に伸ばした高さですので、種族の差が出るタイプ。

手を伸ばしたところは、喜びにも使えそう。

カッコよく飛び降りる場面は、まさに主役!

腕組み斜め立ちドヤ顔もカワイイ。

尻もちついた瞬間の表情もいいですねぇ。

ここまですってんころりんするエモートはないので、凄く新鮮。
アライアンスレイドで水流に流されていく時の動きの応用かな?

なかなか楽しいエモートです。
もっともっと、いろんな使い方ができそう!
ではではまたね~。




コメント
まだSS撮ってないけど、買ってしまいました…w
どんなの撮ろうかなー。
パニッシュさんも言ってたけど、コンテンツ開始時の丸い円で使うのイイねー。
うまく消えるタイミングにこけるところが合わせられれば完璧!
最後のSS、家政婦は見ただw
>キャスさん
お、買ったんだね。いいの撮れたらぜひぜひ。
コンテンツ内で使うのもいいね。
このエモートを見て最初に思いついたのは家政婦でしたw