【6.3】ハウジング 雇用NPCショップ取扱品リスト

はい、こんにちは。
本日はハウジング情報です。

新生の頃に書いていた、ハウジング内の雇用NPCショップの取扱品リストなのですが、ハウジングエリア拡張に伴い、アクセス数が一気に増えておりまして。
さすがにデータが古すぎて申し訳ない気持ちが強くなり、こちらの記事で更新することにいたしました。

ハウジング雇用NPCに関して

ハウジングでは、様々な機能を持つNPCを雇用し、配置することができます。

雇用NPCの種類

雇用NPCは、ハウスの室内に配置できる、便利な機能を持ったNPCです。(扱いは調度品
雇用NPCには、以下の種類があります。

使用人/奉公人:ハウジングに関係する調度品内装などのショップ

素材屋クラフター用素材のショップ

よろず屋畑・染料・ダークマターのショップ

修理屋装備品の修理

マテリア師マテリアの装着

古物商過去入手した装備品の再購入など

 

また、これらとは別に、自分のリテイナーを配置し、庭先でアイテムの販売をすることができます。(扱いは庭具

雇用NPCの入手方法

一般雇用NPC・リテイナーの入手

雇用NPCは、主要都市・ハウジングエリア酒保商人から雇用証書を購入することができます。

各雇用NPCの見た目は以下の通りです。

雇用証書 名称見た目雇用証書 名称見た目
リテイナー自分のリテイナーよろず屋シェパード装備
使用人執事/メイドよろず屋2執事タキシード(男女共)
奉公人和装よろず屋3羽織付き和装
家事システムアラグのピンクキューブよろずシステムアラグの黄色いドロップ
素材屋ジャーキン装備修理屋エプロン
素材屋2イシュガルド貴族風修理屋2ガーロンド・アイアンワークスダブレット装備
素材屋3和装修理屋3たすき掛け和装
素材システムアラグの白い球修理システムアラグの黄色い球
マテリア師ラミークラフターダブレット装備
古物商アラミガンガウン

 

友好部族雇用NPCの入手

また、アナンタ族コウジン族ナマズオ族友好部族デイリークエスト拠点では、各部族の雇用証書を購入することができます。
購入は、友好部族デイリークエストを進め、ランクが「5:敬意」の段階まで達すると可能になります。

アナンタ族

ギラバニア辺境地帯 カステッルム・ベロジナ
マドゥラ(20.9,26.1)

コウジン族

紅玉海 碧のタマミズ
シキタヘ(29.2,16.8)

ナマズオ族

アジムステップ ドーロ・イロー
ギョショウ(5.8,23.5)

 

雇用NPCの配置上限数

ハウス内の雇用NPC及びリテイナーの配置数には上限があり、以下の表の通りです。

雇用NPCの配置上限数

サイズ配置上限数(人)
個室・アパルトメント4
Sサイズ6
Mサイズ8
Lサイズ10

リテイナーの配置上限数

サイズ配置上限数(人)
個室・アパルトメント庭がないため不可
Sサイズ1
Mサイズ2
Lサイズ3

ハウジング雇用NPCショップ取扱品リスト

雇用NPCのショップ取扱品は以下の通りです。

使用人/奉公人

アイテム(調理品)

アイテム(内装建材)

アイテム(椅子・寝台)

アイテム(台座・料理)

アイテム(パーティション・壁掛け)

アイテム(棚・敷物・照明)

アイテム(その他)

 

素材屋

アイテム(木材・金属材・石材・骨材・皮革材)

アイテム(布材・錬金術材)

アイテム(食材)

 

よろず屋

アイテム(畑・染料)

アイテム(触媒)

 

修理屋

修理屋に話しかけると、修理依頼の画面が開きます。

 

マテリア師

マテリア師に話しかけると、マテリア装着依頼の画面が開きます。

 

古物商

クエスト報酬の再購入(その1)

新生~漆黒までのメインクエスト、及びサブクエストで入手できる装備。
プレイヤーの進行度により、取扱品は異なります。

クエスト報酬の再購入(その2)

暁月のメインクエスト、及びサブクエストで入手できる装備。
プレイヤーの進行度により、取扱品は異なります。

シーズナルイベント報酬の再購入

シーズナルイベントで入手できる装備。
「その他」は、他タイトルとのコラボイベントなどの報酬アイテムです。

ジョブ専用装備の再購入

ジョブクエストなどで入手できる専用装備。

アチーブメント報酬の再購入

アチーブメント達成で入手できる装備。

守りし者の装備の取引(ファイターその1)

PvPの牙狼コラボで入手できる装備。
自分が一度入手した装備のみ、再購入できます。

守りし者の装備の取引(ファイターその2)

PvPの牙狼コラボで入手できる装備。
自分が一度入手した装備のみ、再購入できます。

守りし者の装備の取引(ソーサラー)

PvPの牙狼コラボで入手できる装備。
自分が一度入手した装備のみ、再購入できます。

 

以上、ハウジングの雇用NPCショップに関する情報と取扱品リストでした。
それでは、良いハウジングを!

コメント

スポンサーリンク