
はい、こんにちは。
今年のヴァレンティオンイベントは、いろんなNPCにお手紙を届けるお話でしたね。
もう一度読み返したいとリクエストがあったので、まとめてみましたよー。
「ヴァレンティオンデーでラブに触れて」
最初のクエストで、街のあちこちにお手紙を渡して仕事に慣れた新米モーグリ配達士のプクティ・ピコ(と相棒のチョコボ)。
次のお悩みは、イシュガルドの貴族からプロポーズされてしまったアロイズさんです。
嬉しい反面、迷いがあるようで、断りの返事を書こうとしています。


結婚を考えるのであれば、ちゃんとコミュニケーション取った方がいいですよ、とマジレス。

お手紙の返事と共に本人、エゾルミールさんが登場。
なんやかんや、二人でうまくやっていくようです。


めでたしめでたし。
と思いきや、一番びっくりしたのはここー!
ポンポンって途中からでも形変わるのぉー!?

「ヴァレンティオンデーとお手紙相談」
さて、次のクエストは周回タイプ。
ハートポンポンのモーグリにあやかって、思いを伝えたいとお手紙相談をしてくる人々がいますよ。
筆頭愛の伝道師
最初の相談者は、リゼットちゃん。

まだ結婚してないんかい。貴族は大変やね。


プクティ、言い方。

成功パターン
「ありのままで」「はっきりと」が成功パターン。



はーい☆彡
失敗パターン
他の3通りは失敗パターン。


名もなき冒険者
お次は駆け出しの冒険者パーティ。
手紙を書きたいのはミューヌさんだそうです。



成功パターン
「謝罪と感謝」「失敗を教訓にがんばる」が成功パターン。
ちゃっかりお茶もいただいたプクティ。


またどこかで!

失敗パターン
他の3通りは失敗パターン。


これはこれで、彼らにとっては大事な手紙なのでは。
とある角尊
次にやってきたのは、角尊のラヤ・オ。
カヌ・エ姉様にお手紙を書くんですってよ。ア・ルンは文章は苦手みたい。



ラヤ・オはモーグリ族とは親しい……もんねぇ?

成功パターン
「親しい間柄でも、礼儀正しく丁寧に書く」「弟との連名」が成功パターン。


「ラヤ・オ、あなたの成長をとても嬉しく思いますよ」っていうカヌ・エ様の声が聞こえるようです。
照れ笑いのラヤ・オが可愛い。
失敗パターン
他の3通りは失敗パターン。

これはかなり失敗した感じ。


冒険者を夢見る少女
次の相談者は、昨年のクエストヒロインのエリーヌちゃんだ!ヾ(*´∀`*)ノ

クプカとはずっと仲良しなんだね。


成功パターン
「日頃の感謝から」「お互いがんばろうと励まし合う」が成功パターン。




コツコツ頑張っているんだねぇ。
失敗パターン
他の3通りは失敗パターン。


枝らしき気配
次の相談者は……ん?

偉大なる妖精王の美しい枝、フェオちゃんではないですか!


書きます書きます、すぐ書きます。

成功パターン
「かわいくて美しい我が枝フェオちゃんへ」「手紙に花とチョコを添える」が成功パターン。

しばらく待っていると……。



この言葉は凄く嬉しいな。


お返しはまだかな~?
失敗パターン
他の3通りは失敗パターン。


失敗パターンもキュートなフェオちゃんなのでありました。
おまけのヒントトーク
最後に、イベント会場のヒントトークをちょこっと。
オルトファンスは会場の呼び込みをしていましたよ。

バートは相変わらず熱いなぁ。

ロドリゴは紳士。

こちらの執事さんは、ヴァレンティオンの主要人物について教えてくれますよ。






クエストが終わってからのセリフいろいろ。
星形になるって、宇宙にでも行くの?


ミィ・ケットには、2019年のダブルヒロイン、タギーとリジーが。
裁縫師の修行に出ているタギーに、リジーのお手紙が届いていたようですね。


こちらは今回のクエストで海にいる友達からの手紙を受け取った女性。

こちらのカップルさんは、なにやらプレゼントをあげたりしているようで。


そしてカーラインカフェに行くと、この人達もいたんですよ!

クエスト中のセリフ通り、カーラインカフェで相談してたんだね。

あら素敵な出会い。お幸せに。

今年もたくさんのラブにあふれたクエストでした。
ハートポンポンのモーグリ人形はどこかでグッズ化されそうな気もしますねぇ……。
そんな感じでまた来年!
昨年の模様はコチラ。




コメント