
※画像も文章も大変多くなっておりますので、スマホ等からご覧の方はご注意下さい。
はい、こんにちは。
エッグハントのシーズナルイベントは昨日で終了しました。
そのシーズナルクエスト「エッグハントの大事件」をのんびりおさらいしてみましょう。
スタートは毎度お馴染みミィ・ケットのノノッタちゃんですよ。

エッグハントは実は2011年から開催されている由緒正しい?イベントです。
毎回ジリちゃんの夢に翻弄されて、深読みし過ぎた思い出があるなぁ。




ふむふむ…。

ありゃー。

あ、そうなんだ。

おっけー。

グレートローム農場(園芸師ギルドのところの畑)に行くと、協力者さんが…。

訝しげな表情、あれ?その絆創膏は…。

だよねだよね。弓術士ギルドのレイ・アリアポーじゃないか! 久しぶりだなぁ。

えっ、この帽子カワイイやん…?

「あのフォレスター野郎」ってのは弓術士ギルドのライバル…というか犬猿の仲のシルヴェルのこと。

ほいほい。

お馴染みの黒いゴワゴワの毛ですね。

これはなにかなー。

ふむ、足跡か。

霊銀鉱と言えば、サゴリー砂漠の南で採れるような鉱石だもんね。


足跡からこれだけ読み取るとはさすがレイだな。



毎年スプリガンがいたずらしてるから、ここまでは想定内。

案の定、ひっくり返ったスプリガンを発見しました。

ひっどい顔w

えっ。

あ、一応気絶レベルなのか。

突然高らかに響き渡る声。

登場したのはムーンキーパーの幻術士。スプリガンの名前を知っています。

レイが問い詰めます。


この子とは別のスプリガンということか。

リィギーはいいスプリガン。

どうやらスプリガンはその口や歯の形から語尾の「オ」音を発音するのが苦手のようだ。
得意なのは「イ」音。(・皿・)タマギ

ふんふん、FATEかなんかかなー。

応援するだけならラクでいいじゃーん。

遠くから指示出す系かー。

やる気モリモリ。


レイがやればいいのに…。

…って嘘やん!ミニゲームやるん!?
ムダにドット絵カワイイやん! UIからはみ出してる3匹もカワイイやん!
でも嫌な予感がするぞ。

横スクロールのマリオ系やー。
こういうの苦手やのに…(´;ω;`)ブワッ

ジャンプしたのにゴーレムにぶつかり、着地点に敵がおり、ツララに刺さり、タマギは取れず、せっかく取ったのに敵に当たるとタマギカウントは0になり…。
失敗\(^o^)/
もはや、プライドなんぞない! イージーモードポチィ!

これなら行けた!

幻術士からお礼を言われました。


アロガトはちゃんと発音できてたw

ん?

だよねぇ?

慌てる幻術士。

ふうん。

バタバタと別れの言葉を投げつけて、幻術士は去っていきました。

そうしよう。




おや?

何かを怪しむレイ。

ミニゲームやらされたんですよ。

果たしてそうかな?

「犯人はミコッテ族の女性だ!」

おうよ。(最初に正解ルートを選んでしまった…)

事件屋のBGMにw

ビシィイイイ!


知ってた。

喜んでた。

エッグキャップは収納力があるのだな。

結局は自分のためだったのでは…。


(゚Д゚)ハァ?

あ、それはもらっておく。

しかし、物語はここで終わらなかったのでした。

ミリ・アリアポーという人は、FF11ではツンデレボクっ娘の水蛇将としても人気を博したミスラでした。
エオルゼアではジリ同様、ヒーラーだったようですね。

ほうほう。

詰め寄るレイ。

ミリさんも叔母さんも、もうこの世にはいないのだろうか。

グリダニアという都市内にいて、同じアリアポー姓でありながら、今までにその運命が交錯することはなかったのか。
まぁ、レイは他人と積極的にコミュニケーション取るタイプじゃないもんね。

えっ、全てを手の内で計画していたんじゃ…。

ホントかなぁ。

とりあえずそんな感じでコンプリートです!

和やかなエンディング。

アチーブメントもゲット!

ジョーカーエッグは、十二賢者のラドクリッフをモチーフにしたものらしい。
十二賢者で名前が分かっているのは、他には賢者アルドバル、賢者ニュンクレフくらいかな?

実はこのラドクリッフ様は、2012年のエッグハントイベントでヂギーが持っていたジョーカーエッグに描かれています。
ちょっと見えにくいんだけど、SSに残っていました。

ラドクリッフ様、お茶目。

買い込んだのはコレ。アイコンがカワイイスプリガンチョコ。
ちょっとしたお礼に添えて、送りまくろう。
シェフの一口メモもそのうち追加しておこうかな。

繰り返しの出会いクエ「エッグハントが導く出会い」は次回の記事でご紹介します。



コメント
レイの登場は嬉しかった~。他のジョブでは割とクラスクエの人絡んでくることあるのに、詩人クエではレイ達がちっとも出てこないから寂しかったので!
ミニゲームはびっくりしたw
結構本格的だったよね。エイプリルフールのネタもここのを流用したのかな?
いや、あっち作ったついでにこっちにもってきた可能性のが高そうだw
>キャスさん
久しぶりにレイに会ったのは嬉しかったねー。
なかなか弓術士ギルドに行かないので。
ミニゲームはブラウザゲームでありそうだよね。
あのBGMは結構前にチラッと聞いたから、両方ガッツリ作ってたのかも。
しかし!あのタイプは!苦手なんです!w