
はい、こんにちは(゚ー゚)ノ
シーズナルイベント:プリンセスデーは今日の真夜中まで。
桜の撮影をしたいという方や、アイドル衣装が欲しいという方は急げっ!
恒例の街中を見て回るシリーズ、今年は過去に紹介した物も含め、お気に入りの風景を選んでみました。
最後はウルダハ編、どうぞ!
ウルダハ
不滅隊本部でチラッ。

サンシルクは流行に敏感な女子が集まる場所。

塔にもいっぱいいた。

「こちらの盾も、最近とても人気のお品でございますよ」

あんなとこに。

ゾロゾロ。

いたいた。

今回の歌姫ステージ、観客側にレスラーのようなお姉さんがいますよね(゚д゚)
トリオの鳥達に小さな傘が差し掛けられているところにも注目。

頭隠して尻隠さず。

こっちにも潜ってる。

ワイヤーにぶら下がっているあの鳥もいたいた。

吊り荷のところにモグ鳥。

ロリッヒのお手伝い。

穀物袋の陰に隠れている。

宝石商に売られていくよ。

いつもこの意味を考えるんだけど、謎。墓標代わりだったりするのだろうか。

ここにもなんか隠れてた。

モグ鳥はぼんぼりの上に。

お団子を食べようとしたらガン見される。

裏手に回るとさらにそれをガン見する一羽がいたw

水面を見つめるピンク鳥は何を思う。

噴水広場の一本の木には、トリオの緑鳥もコッソリいるのだ。

ゴブレットビュート
中央広場を上から見るとこんな風景。ちょっと珍しい感じ。

ハウジングおじさん前ではやっぱりモグ鳥が宴席。

なんかね、夜桜でオサレっぽいSSを撮ろうと思ってカメラぐりぐり回してたら、ドーンと写り込んできて笑ってしまったw

こういうのを撮ろうとしてたんですよw

ナナモ大風車外観。なんとここには鳥が一羽もいないみたい。見落としたかな?

ナナモ大風車のロビー。

街をじっくり見るシリーズはこれにて終了。
できれば今日のうちにあちこち見に行ってみてくださいね。
それじゃ、また来年!



コメント
Unknown
レスラーより執事王の侍女の顔に衝撃を受けました…
Unknown
今回はほとんど見て回れてなかったので助かりました~!
グリダニアのあんなとこにいたとはw
三歌姫のライブみていたあのレスラーさん、インパクトすごかったw 来年なにか絡んでくるのかな?
Unknown
>Gilさん
きっと彼女はソーン朝の頃からの侍女の末裔・・
>キャスさん
今回はゆっくり細切れで見て回れたので、いろいろな発見がありました!
グリのあそこ、キャスさんも気付いてなかったか!
レスラーさんは、本物のレスラーのオマージュなのかしらとか思って画像を検索してみたけど分からんかったw