
はい、こんにちは(゚ー゚)ノ
紅蓮祭も今週の金曜日いっぱいで終了です。
恒例のシークレット探し、行ってみましょうか!
今年の紅蓮祭は赤・青・黄色の三色のミニボムが会場のどこかに隠れていましたよ~。
ところで、このお姉さんなんですが、暑くてたまらないエモをしてるんですよね。
これ新しいエモ?
手でパタパタやっています。

汗をぬぐう。

リムサのお姉さんもパタパタ。
このエモ、そのうち実装されるかな?

グリダニア
ちょっと蜂の巣っぽい。

毎度お馴染みマユロン屋台。

ステージはこんなふう。

水ボムヨーヨー。中に何か紛れていたりしないかな。

親子ボム。お父さんとお母さんはつい子供の柔らかいほっぺたにスリスリしてしまうんですよ。

こっちはケンカしてるよ。

さてと。シークレットはどこかな~?
ベンチでイチャイチャしているカップルさんをじっとりと見ているミニボムがいた!

モグレターのとこの滝の中にもいた!分かりにくいぞ!

もう一つはどこだろう?
・・・ん?なんやあれ。

大きなボム街灯の上!こんなとこに!

こちらはラベンダーベッド。
雨でしっとりとにじむ風景もまた良し。

この木の隙間にぎゅむぎゅむ押し込まれたボムが好きでw

リムサ・ロミンサ
広場。

中央の円形屋台。

看板はシンプルに。

みんなで見上げる。

魚商の看板ボム。

リムサのシークレットはどこかな~?
いたいた!

大きなボムもいましたね。そしてあそこに何か見えるな?

お魚が気になるんですね。

背中にそっと隠れてたよ。寄らば大ボム。

ミスト・ヴィレッジにもGOGO。
配水塔周辺。

ここの噴水はいつも何かあるな。
ヨーロッパの街中にはあちこちにこういう水飲み場的な泉がありますね。

ソテツボム。

ウルダハ
ウルダハの飾り付けはこんな感じ。

ん?なんか見てるね。

黄色ボム同士で睨み合いをしている模様(゚д゚)

ウルダハのシークレットはどこかな~?
踊り子さんのところにはいないね。

どうやら今回は噴水広場の方みたい。

植桝の陰にひっそりと。

噴水の中にも。消えちゃわない?

もう一つはどこだろう?
・・・ん?

あああ、木の上にいたあああ!

なんとここからはウルダハのシークレットボム3個が全部見えるんです。オススメ!

※追記※
・・とか余裕ぶっこいていましたらば、ちふみさんから「ちゃんとルビーロードの方にもシークレットちゃんがいますよー!」と教えていただきました!
なんという不覚!と撮影して参りましたよ!
いつもありがとう、ちふみさん!ヾ(*´∀`*)ノ
植桝の中におったわー!

ツボの中にもおったわー!

タルの隙間!これはわからん・・・わからんで・・w

ゴブレットビュートの踊り子広場。

ベンチのミニボムがキュート。

ハウジングおじさんのいるブリミングハート広場を、たまには違う角度から。
滝がいいんですよね。
マンションができたら景観はどうなるんだろう?

最後はリムサから見る花火。
この形の花火は軌跡が綺麗で好きですね~。

フィナーレの花火は一際華やかで見応えがありますね。
新生祭の花火も楽しみ!

今回のシークレット探しも、狭い範囲ながら楽しめましたヾ(*´∀`*)ノ
いよいよ今週末は14時間放送ですので、そろそろ準備を始めなければっ。



コメント
Unknown
ぎゃー!ほとんど見つけれてなかった…w
油断してました…。くやしいw
Unknown
>キャスさん
むふふ